今回は画面設計や新機能の作成や新たな機能について話し合いを行いました。
画面設計では、追加した機能の画面設計を行いました。
新機能では、新しく二つの機能を追加することができました。
新しい機能の話し合いについてはいろんなサイトを見て回り、面白そうな機能を探し、追加するかを話し合いました。
冬休み明けに行うことは、観光名所、絶景スポットの地図の表示、北陸のページ遷移の修正、北海道と北陸以外の画面の修正、北海道の購入ボタン
今回は画面設計や新機能の作成や新たな機能について話し合いを行いました。
画面設計では、追加した機能の画面設計を行いました。
新機能では、新しく二つの機能を追加することができました。
新しい機能の話し合いについてはいろんなサイトを見て回り、面白そうな機能を探し、追加するかを話し合いました。
冬休み明けに行うことは、観光名所、絶景スポットの地図の表示、北陸のページ遷移の修正、北海道と北陸以外の画面の修正、北海道の購入ボタン
今回はバックエンドとフロントを行いました。作業では、役割分担を行い、効率よく行うことができました。
今日でバックエンドとフロントが9割終わり、追加の機能について話し合いをしています。
次回は残りの部分を行い、追加機能についての話し合いも行いたいと思います。残りの三日を気を抜かず楽しく取り組んでいこうと思います。
今回は前回と同じく画面設計を行いました。
今、エラーが起こっており、進み具合が悪い状態です。
なので、遅れを取り戻せるよう作業を進めたいと思います
今回は、新規ユーザー登録画面とログイン画面と商品ページの画面設計を行いました。いろいろエラーが起きたりしましたが、順調に進んでいます。
今回は、vsコードでログイン画面や新規登録画面の設計を行いました。メンバーが一人いなかったがコミュニケーションをとり順調に作業を進めることができました。
次回はデータベースに入ろうと思います。
今回は画面設計を行いました。8割くらい終わったところです
はじめに役割分担していたので効率よく作業を進めることができました
これからも継続していきます
今回も前回の続きで画面設計、画面デザインをおこないました。
まだいろんな部分が不十分な状態なので早めに完成させて開発のほうに進めていきたいです
今回は画面設計を行いました。
チームで話し合いながら行って順調に進んでいます。
次回は引き続き画面設計を行います。
今回は、デザインカンプ、画面遷移図、画面設計(仮)が終了し、現在はDB設計を行っています。進捗は順調に進んでいます。
次回はDB設計の続きを行いたいと思います。
今回はアジェンダの作成を行い、3割程終わりました。
いろいろチームで話し合うことができたと思います。
来週は、研究背景、類似事例について話していこうと思います。
次回の活動
アジェンダの作成の続き