「ゲーム制作」カテゴリーアーカイブ

卒業生のみなさんへ

ふじえです。

いるかどうかわかりませんが、
ここを見ている卒業生のみなさんにお願いがあります。

作成したポスターやパワーポイントのファイルをください。

理由は、成果物を提出したサーバのデータが消失したためです。
外部のサーバにアップロードしたものは無事ですが、
学内のサーバに保存したものは、すべて消失してしまいました。

後輩たちの参考にしたいので、どうかご協力ください。
もし、協力いただける方がいらっしゃいましたら、
本投稿のコメントでお知らせください。

最後の言葉・ブロクラ

皆さんお疲れさまでした!チームブロクラ・兜森です

完成版の動画です!!無事できてよかった!!

 

1.取り組んだこと

ゲームの企画、進捗管理、ストアのリリース作業、紹介動画作成

ゲームコンペティションでのプレゼン

2.うまくできたこと

話し合いを重ねて納得のいく作品ができたこと。

元はゲーム大賞のテーマ「はさむ」から始まり、かなり頭を悩ませて企画を練りました。その後もゼミとして研究するにあたり、ターゲット層やゲームの魅力をいかに伝えるかというところを主に考え抜いて作れたと思います。

あとストアでのリリース作業。Google Playは簡単だったし経験者がいたので何とかなりましたが、App Storeは誰もやったことなくてWebサイトで調べつつ自力(高橋先生の力も借りつつ)やらなければいけなくて大変でした。ちゃんとリリースもアップデートもかけられてよかったです。

3.うまくできなかったこと

チーム内の情報伝達と連携です。

他ゼミのプログラマー、デザイナーに協力してもらっていたのですが、うまく話が伝わらなかったり進捗が把握できていなかったりしてうまくいきませんでした。

ストアでのリリース作業も予定からだいぶずれてやっていたりあまり計画どおり進められなかったです。

どこまでやったか、いつまでにできそうかを明確に話し合いをもっとすべきだったなと思います。

4.卒業研究の感想

いろんなコンテストに出品できてよかったです。特にゲームコンペティションでは東京電子専門学校でプレゼンターを務めた他、審査員に向けて説明をしたり、ブースでやってくる人に自分から話しかけて遊んでもらったり、貴重な経験ができました。

あとストアでリリースできたので、学生の時にこんなゲーム作ったんだよ!って自慢できそうです(笑)

5.書いた人がなんとなーく特定できる情報

眼鏡の長身女性

本日のブロクラ!

G3A1の楢山です!

今日は8階で発表がーありました!緊張は全くなく発表できたのでよかったです!ゼミでの活動はほとんど終了になりました…とても早か感じます。

あとは無事にバージョンアップが終わることを祈ります!!

今日のブロクラ!

G3A1 兜森です。

今日は他ゼミの発表見学をしました。

臨機応変に大人数に向かって話せるってすごいですね…

 

ゲームは☆3段階評価が実装されて、現在結合作業中です。

明日中にビルドとアップデート版リリース、動画やスクショの直しができる気がしませんがやるしかないです(-_-;)

 

お疲れ様でした!

本日のブロクラゼミ!

G3A1の楢山です!

今回は星を3つにするシステムの部分を進めていましたが、画面上見栄えが良くないということで星の数ではなく、色で三段階評価をしようということになりました。

最新版が早くリリースされるのが楽しみです!!

今日のブロクラ!

G3A1 兜森です

今日は前回のプレゼンで指摘されたところの資料直しをしました。

細かくいろいろ直して完成度の高いものにしたいです!(^^)!

ゲームについて!

ステージセレクトが、クリア度合いを一目でわかるように変わる予定です!

プレゼンでも言いましたが、2/20あたりを目処に進めていきます。(ギリギリになってしまった…)

お疲れさまでした!

今日のブロクラ!

G3A1 兜森です

今日の作業はこんな感じ(`・ω・´)

・先週プレゼンで指摘された部分の修正

・ブロクラWikiのトップページデザインの修正

もともと企画書用に作ってた資料をプレゼン資料用に作り替えるのは思ったより大変でした(;’∀’)

文字を大きく見やすくするために文字数をかなり減らしたり表現の変更が必要になったりしたからです。

Wikiは石後岡先生に指摘された、

Wikiは誰が見るのか→ゲームを知っていて攻略を知りたい人

そのためゲームの紹介よりもっと端的に攻略ページをドーン出してもいいのでは?とのことで修正を行いました!

お疲れ様でした!

本日のブロクラゼミ!

G3A1の楢山です!

本日は教室内発表がありましたー!指摘されたポイントをうまくなおしてより良いものにしていきたいなと思いました!

もし興味がわいたら皆さんもぜひダウンロードしてください!

バージョンアップは二月の中旬です!!!!