うさぎとかめの戦い

こんにちはうさぎとかめです

本日うさぎとかめはgooglemapのマッシュアップ(?)に成功しました。

サイトのデザインの設定、カーソル変更などを行い順調に進んでいると思います

早めに用件定義書を完成せたいと思います。

キャプチャ

 

Project.BAMBINO 本日は各自知識収集日です。

国家試験をあけて二回目の卒研の時間がやってきました。

前回は国家試験ボケのせいでなかなかだらけた感じになってましたが、本日は各自が集中して知識習得に努めていたと思います。

鹿野&坂東君は彩花チームのブレーンストーミング??に巻き込まれながらもtmlibのステージの範囲の定義について学習していたみたいです。

彩花チームに坂東君が出した案が高評価だったらしいので、採用されるといいと思います。

次回は、今後の方針を決定した報告書の提出日なので、最終的なこのチームの方針を決定します。

それでは、これで今回の活動報告とさせていただきます。

ブレストの恐怖

某プロジェクトのブレストに巻き込まれ脳が活性化されました。

参考となるゲームの動画を見ながら使いたいギミックの案を出し、方向性を固めることができました。

ねこたぬきです

どうも、ねこたぬきです。

本日は、私たちが作ろうとしているWebサイトの詳しい内容を話し合いました。

水族館のWebサイトで、ミニゲーム感覚でビンゴができるようなサイトを作ろうと考えているのですが、QRコードを使用するか否か悩んでいるところです。

はたして、私たちの技術で実現できるのかどうかが問題です。

そして、言語はPHPを使用したいなーと考えて、いろいろ調べているところです。

来週の卒研の時間までには、詳細を決定して、先生に詳しいご報告ができればと思います。

ねこたぬき

具体的に

チームマシュマロです。

今回は、

来週提出する企画書的なものを作るために、改めて自分たちはどんなゲームを作りたいかを話し合いながら、

開発ツールを探していました。

enchant.jsはメモ帳でも編集ができるけど、メモ帳だとうまく編集できなかったりすることがあるような気がしたので、

候補に挙がったのが元木先生お墨付きの「Brackets」

JavaScriptの編集にも意外と有効らしいので、検討してみたいと思います。

また、ゲームのステージを制作するためのマップ制作ツールを軽く調べてみました。

手打ちするよりかはマシだけど、

使い方が悪いせいか、クリックしてもうまく反応しなかったりでめっちゃフラストレーション溜まりました。

次回はマップ制作ツールをもっと調べてみます。

プチコン3号ゼミ「業務再開」

お久しぶりの3号株式会社です。

開始早々副社長が不在です。

彼はどうしてしまったのでしょう・・・。

今日の活動内容は社長K.Sはお絵かきのできるサンプルプログラムを作成しました。

部長Y.Oはぬぅ坊の大きめの画像の作成。

課長M.Sは童謡の蝶々のプログラミング。

係長S.Mはシューティングのサンプルを作りました。

開発技術がこのまま向上すればよいのですが・・・。

来週もがんばりましょう!

たおか 久々の集結

久々のたおか集結でした。

今回は、F先生のコメントもふまえ、やはりUnityとWebPlayerを使ってゲーム製作を行うことになりました。

できればレスポンシブWebデザインを取り入れたゲームの公式ページの製作もしていきたいです。

来週は3人で・・・

ねこたぬきです

チームメンバーが変わり、それに伴ってチーム名も変わりました。

こいでとたかだで「ねこたぬき」です。どうぞよろしくお願いします。

本日はこれからの活動内容を決めました。

サンピアザ水族館で楽しめるミニゲームを作ります。

大体の画面遷移も決まったので、あとは作りたいものを実現させる技術力をどうにかしたいです。

今度、実際に水族館にいる魚を調べるために、水族館に調査にいきたいなーと考えているので、そのときが来たら先生もぜひ一緒にいきましょう、アザラシもいますよ!!

♡うさぎとかめ♡結成

みのる氏がチームたぬきから脱却し、チームうさぎとともに

新しく「うさぎとかめ」ユニットを結成しました。

うさぎとかめは、GoogleMapsをマッシュアップさせてWebページ

「だむまっぷ」を制作します。

本日は、どんな機能をつけるか?どんなデザインにするか?を話し合いました。

要件定義書を作成中です。

iconうさぎとかめkame

リフレッシュ

チームマシュマロです。

酷使明け初の卒研です。

この2ヶ月のブランクで、知識のほとんどが0クリアされてしまいました。

自分たちが作ろうと思っている横スクロールアクションゲームを実現させるために、

enchant.jsのサンプルプログラムを、片っ端から漁っていきます。

また、来週再来週に向けて、もう一度2人でどんなゲームを作りたいか具体的にしていきたいと思います。