最後の言葉でございます

本日、無事に卒業研究が終了しました。皆さんお疲れ様でした。

結局卒研中には私のサイトは完成しなかったんですが、先生からチャンスを頂いたので、なんとしても実用段階までには開発を進めていきたいと思っております。

1.取り組んだ内容

Circかleという名の、TwitterAPIを使ったTwitterユーザのフォローを補助するというよくわからんサイトを作っておりました。

2.よくできたところ

円を増殖させるところ。

3.うまくいかなかったところ

増殖した円から円を増殖させるところ

4.卒業研究の感想

ソロプロジェクトは厳しいです。

5.書いた人がなんとなーく特定できる情報

スガワラです。

それでは、また

約1年お疲れさまでした!!

ラスト投稿ですね。

RPGツクールのどらごんです。

1.取り組んだ内容

自分達のチームは、プチコンでじゃんけんクエストを作りました!

僕がやった内容は、ゲームのプログラムとパワポの作成、発表やりました。一応、RPGツクールのリーダーです。

正直めちゃくちゃ忙しかったです。笑

そもそもゲームを作るのが初めてで、プチコンに触るのも初めてなので最初は何も分からず、ずっとベーシックの勉強でした…
2.よくできたところ

よくできたのは、キャラクターを中央に固定しての背景スクロールです。

これが1番時間かかりましたが、色々な参考プログラムのおかけでRPGっぽく主人公を動かせるようできました。

あと、マップ間の移動も配置などを試行錯誤して完成できました。

 

3.うまくいかなかったところ

うまくいかなかったことは、マップでの敵の歩くアニメーションができなかったことです。背景スクロールしてる影響で、敵を動かすことができなかったです。自分の技術不足ですね。最終的に的は上下左右向きが変わるアニメーションになりました。
4.卒業研究の感想

無事終わってよかったです!!

ほんとに最初は完成できる気がしなかったですね(笑)

みんなで協力して作品を作るのは大変だったけど、とても達成感がありました。

プレゼンの発表は、正直何回か心が折れかかったけど先生や周りの指導で成功させることができて感謝してます。

 

5.書いた人がなんとなーく特定できる情報

J科で、プチコン内1モンスト好きなどらごんです。

おつかれさまでした

こんにちは、やすびじゃぷの浜田です。
ぎりぎり作品を作り終えることが出来ました。
みなさんお疲れさまでした。

私は何をしたかというと、シューティングゲームの作成をしてました。プログラムも絵も音楽も全て監修してみました。

良かった点

一つの作品を作り上げてたこと

JavaScriptの知識が深まったこと

思考能力が上がったこと。

 

うまくいかなかったこと

それは時間配分でしょう。

感想

一つのゲームを作ることはとても難しいです。

生半可な気持ちで取り組んだ私は愚か者なのかもしれませんが、それでも作品を作ることが出来て良かったです。サンキューやすびじゃっぷ!そして藤江先生。

 

それではまた来世。ありがとうござんした。

ラスト RPGツクール 辻 義幸

今日ですべてが終わりました 卒研

めっちゃ長かったように感じてあっという間でしたね( ´∀` )

最初卒研でプチコン選んだ時は正直な話 できるかな~って不安でいっぱいでしたがチームに恵まれていたおかげで、卒研は最初から最後までとても楽しくやりがいのある内容でした

このチームでならもう一度ゲーム作成してもいいと思っているほどです。

自分的にはデザイン方面にすべて力を注げてよかったです。

 

最後の言葉!!!🐈

こんにちは🐈

ねこ三銃士の伊藤雪乃です!

本日で最後のゼミですね…なんだかものすごく寂しいです。

え…すごい寂しいなにこれ

 

とりあえず、最後の言葉として、ブログを記していきます。

 

1.取り組んだ内容

ねこ診断という診断系Webサイトを作成しました。

私が主に担当したところは、Webサイト各所のデザインです。

まあ、ほぼ二人で協力して進めているところのほうが多いんですけどね…。

 

2.よくできたところ

・メニュー画面の診断項目ボタンのデザイン

・診断テストの画面遷移

 

3.うまくいかなかったところ

・レスポンシブデザインが全体に適応できなかったところ

 

4.卒業研究の感想

全体的に楽しく作業することができました。

実力不足で苦しむこともありましたが、そこから学ぶことも沢山あり、確実に自分の糧になったと思います。

プレゼンなど、社会人になって使うであろう知識も増えたので、非常に心強いです。

藤江先生をはじめ、永森君、お世話になった皆様…

本当にありがとうございました!!

割と大好きです💖yeah

 

5.書いた人がなんとなーく特定できる情報

ねこ三銃士の騒がしい奴

最後のほう茶髪だった悪い奴

妖怪入館証無くし(本日の朝洗濯機より発掘されました。)

おねがいマイメロディ

私ですよ私!!!わかって!!!!!!🐈

最後の挨拶

1.取り組んだ内容
 プチコン3号を使ってRPGゲーム(じゃんけんクエスト)の作成
 ・タイトル背景
 ・メニュー画面プログラム
 ・BGMを取り込むプログラム
 ・マップ移動のワーププログラムのサポート
 ・ゲームマップの制作(草原、砂漠、魔界、天界)
 ・シナリオ制作
 ・仕様書作成
 ・デバック作業(バグ探し)
 

2.よくできたところ
 マップ作成を手抜きをせず、大陸みたいに見せるよう努めたところ。
 タイトルの門の背景を違和感ないように作ったところ。
 シナリオを上手く繋がるよう考え作ったこと

 
3.うまくいかなかったところ
 シナリオ作成に思ったより時間がかかった(話がうまく繋がっていかず)
 バグがたまにではなく、必ず起こるバグだと気づかず昨日ようやく気付いたこと
 仕様書の作り方がわからず、思ったより時間がかかってしまったこと

4.卒業研究の感想
 最初はゲーム自体が完成できるか不安でしたが無事ゲームが完成し大変嬉しく思います。
 小説はたまに書いたり読んだりしていたけど、ゲームのシナリオを考えるのは初めてで思ったより考え直したりして制作に時間がかかりましたが、いい経験になったと思います。
 最後に卒研をプチコン選んで本当に良かったと思います。藤江先生、皆ありがとうございました。

5.書いた人がなんとなーく特定できる情報
 ファイアーエムブレムファンのM2女学生

土壇場で仕様追加する奴~

安全第一のR.Sです。こっちの名前使ったの初めてかもしれない。

 

1.取り組んだ内容

Nintendo3DSのソフト「プチコン3号」を利用してシューティングゲームを開発していました。

私の担当はゲーム本体のプログラミングでした。

 
2.よくできたところ

各種機能を実装し、無難な仕上がりにできたところ。

あと当初の予定に無かった機能を数日で実装したところ。

寿命が少し削れました。

 
3.うまくいかなかったところ

当初実装を予定されていた機能の中に、時間的、又は技術的に実装できなかった要素があったところ。

また、製作の終盤になって機能を追加する必要が生じた作業計画の見通しの甘さも反省点です。

 
4.卒業研究の感想

チームのメンバーに恵まれただけあって、互いに衝突することも無く、とても楽しく良い雰囲気で開発ができました。幸運なことだったと思います。

また、今回開発するゲームのジャンルにシューティングゲームを選んだのはほぼ私の趣味なので、好きなジャンルのゲームを自由に開発できたのは嬉しかったです。80年代のシューティングゲームっぽさは出せたかなと。

制作終盤になって機能を追加するというのも、実際に会社で働き始めたらこういう事もあり得るだろうな、という来たるべき苦難に向けての予行演習として良い方向に働いたと思います。   でも鎌田お前覚えとけ。

色々辛いことにも直面しましたが、楽しく、実りの多い時間でした。ありがとうございます。

 

 

キーボードって素晴らしいなぁ!(総まとめ)

 
5.書いた人がなんとなーく特定できる情報
未だ見ぬ我が家を探すため、私は飛び立つ!(無許可)

🐈最後の言葉🐈

こんにちは。ねこ三銃士の永森です!

本日で最後の登校になりました。

私達のチームはねこ診断というWebサイトを作りました。

私は主にプログラミングを中心に作業を行いました。

診断内容のプログラミングや分岐、結果表示の際のファイルの呼び出しなど。

デザイン関係は苦手なので相方に任せきりでした。

相方さんはデザイン力が高く面白いので一緒に作業していて楽しかったです。

作品制作でよくできたところはjqueryを利用した質問の切り替えと結果表示の際のCSVファイルの呼び出しです。かなり苦労しました。特にCSVファイルの呼び出しは今回の作品で一番苦労しました。

うまくできなかったところは、やはりレスポンシブデザインです。本当に難しかったです。何回も試行錯誤してプログラミングしたのですが、うまくいかず。。。悔しいですね

今回このゼミを通して、学ぶ事が多かったです。

私はプログラミングがかなり苦手だったのですが、最後の方ではプログラミングが少し出来るようになりました。チームで一緒に作業していて、友達の大切さも再認識出来ました。

そして同じゼミの先輩方とも一部ですが仲良くなれて良かったです。

藤江先生、いろいろとアドバイス等をくださり本当にありがとうございました。このゼミを通して大きく自分自身成長する事が出来ました。本当にありがとうございました。

最終話「お終い獅子舞」

皆さん卒研お疲れさまでした!カマDです!

本日は、最後の言葉ということで全体的な反省です。

1.取り組んだ内容
・プチコンゼミのゼミ長
・シューティングゲームのBGM担当
・シューティングゲーム仕様書作り
・プレゼンテーション作り及びプレゼンター
・プチコンホームページ作成

2.良くできたところ
・MMLを勉強してBGMをしっかり作成できた!
・プレゼンテーション資料、プレゼン共に良い出来だった!
・ホームページが間に合って良かった・・・

3.うまくいかなかったところ
・ゼミ長としてメンバーへの進捗確認等が足りなかった・・・
・仕様書にやりたいことを詰め込みすぎた。

4.卒研の感想
ゼミ長として選ばれたときは、正直他学科の人も合わせて進行していけるのかと不安でしたが、みんなついてきてくれて一安心でした。プチコンゼミは、自分の好きなゲーム、個人個人のやりたいことを言い合えるので、コミュニケーション面でもとても良いゼミでした。タッチでプログラミングすることが、一番の難敵でしたので、いずれ3DSのプチコン3号だけではなく,WiiUのプチコンBIGもゼミで取り扱い、キーボードで打つことで効率性を上げ、よりクオリティの高い作品を作れるゼミへと成長してくれることを願っています。

5.書いた人の特定情報
・501の一番後ろの席一番窓側
・プチコンゼミの全体発表プレゼンター
・BOSSのバグ情報のひと

最後に、ゼミ担当の藤江先生、プチコンゼミのみなさん、同じ教室で色々協力してくれたみなさんに感謝の言葉を述べて終わりにしたいと思います。

みんなありがとう!

みなさん、お疲れ様でした! シメに麻雀しますか!

チーム monacaだよ 所属の髙橋です。長い期間このゼミで

頑張ってきましたよ!迷った挙句PCで調べる、なんてことは

ざらにあったのですが…なんとかゲームは完成?し、ひと段落

しました!ありがとうございました!

1.取り組んだ内容

遷移先のページの作成(ポーカーの役説明、ルール説明)

音楽、効果音の選定 ループ、音量の設定

プレゼン作成

などなど簡単そうなものばかりを担当させていただきました。

2.よくできたところ

音楽に関しては何時間もかけたので雰囲気にあったものにできたと思っています!

3.うまくいかなかったところ

ゲームで鳴らす効果音の出し方に戸惑い仲間の手を色々と借りてしまいました。

4.卒業研究の感想

最初に書いたように長い期間あったこのゼミでたくさんのわから

ない事にぶち当たりました。ホントに数えきれないほどです…

ですがあきらめないことが大事なんです。学びました。

社会にでてもわからないことはきっとあると思います。

でもくじけずあきらめない!この信念を忘れず頑張ろうと

思います!ありがとうございました!