s4e2ki のすべての投稿

最後の言葉

JRの白川です。

約半年間お疲れさまでした。
なんとか走り抜けることができて一安心です。

ゼミが始まったばかりの頃のオンライン会議では、
なんかめっちゃゲラなやついるなあと思っていた安藤さんや、
チーム決めどうしようと隣で話していた風間君との3人チームになるなんてことは思ってもみなかったことでしょう。

全体を通してよかった点

「ばくる」という農作物フリマアプリを作るにあたって、
各々の得意な分野をメインに分担して開発していました。
そこが今回チーム開発を行う上で効率よく作業ができたので、一番良かった点なのではないかと感じています。
主な流れとしては、
①安藤さんがパワポで画面レイアウトを作成
②私と風間君が、その画面をもとにコーディング
③完成の都度、安藤さんにチェックをもらう
といったような流れを繰り返していました。
「ここはこういうレイアウトのほうがよいのではないか」という意見も交えながら進めていけたので、かなり全体の意見に沿った画面作りができたのではないかと思っています。

取り組んだ内容

git/GitHubなどのチーム開発環境の構築、全体的なUI/UXのデザイン、PHPでの基本的なコード記述の確立、機能の作成。
また、設計書作りとマニュアル作りなどを行っていました。
フロント側の処理は得意なほうだったので、全体的に開発を進めていきながら気になるところがあったら細かい画面の手直ししていくという作業も多かったです。
機能自体は、新規登録やログイン、ログアウト、お問い合わせやマイページでの各個人情報設定を作りました。
設計書は、ゼミが始まる前のJavaを使った開発の授業で学んだことをそのままアウトプットできました。
実際に開発をする時間よりも、実装するためにどうすればよいのかを調べる時間のほうが多かったのが印象的です。

特にこのゼミを通して一番学習できてよかったのは、
「Ajaxによる非同期通信」です。
これは、例えばDOM操作を施してページの一部を画面遷移なしで更新するなどといった技術です。
当時は画面遷移でしかDB操作ができなかったので困っているときの打開策を考えたのが非同期通信を導入しようとしたきっかけでした。
正直学習コストが高くはじめは全く理解ができずに多々ある記事を読み漁っていましたが、数日かけて理解し実装することができ、今後開発していく中で一番の経験値になったと思っています。

よくできたところ

開発を始めた当初は、自分の持っていた技術を駆使して全体的な土台となるレイアウトやコードなどを残して行けたことが個人的によくできたところではないかと思っています。
開発する中で一番意識していたことは、チームの他の人が見てもわかりやすい、また真似したりそのまま使えるようなコードをかけるように意識していました。
一人で開発するときとは違った意識の違いを持つことができたので今度のエンジニアとしてもよい経験になったのではないかと思っています。

うまくいかなかったところ

開発面でうまくいかなかったところは、自分の思い通りに作ろうと思ったら沼って全然進まなかったことがあったことです。
「この処理をし終えたら普通はこの画面に戻ってくるよな」という自分の考えがあったとして、戻らなければいけない画面表示にどうしてもできないのが一番印象的です。
しかし、この苦悩があったからこそ非同期通信など新たな技術を学べたので、最終的にはよかったと思っています。
また、インターンでお休みする連絡などが行き違いで遅れてしまって、メンバーに迷惑をかけることもあったので反省点はたくさんありました。

感想

PHPという新たな言語をゼミをとおして学べてよかったです。
いろいろあったけど楽しみながら開発でき、よい経験となりました。ありがとう。

 

JR 進捗報告 2/18

本日の担当は白川です。

今朝登校したらいつもの席に座っている安藤さんが安藤さんじゃなかったのでびっくりしましたがよく見たら無事安藤さんでした。
よかったねぇ、よかったぁ~ンドウ

ところで進捗報告です。

白川は、サイトの少しの手直しと、設計書作りと、利用マニュアル作りをしました。
安藤は、企画書作りをしていました。

学校おわっちゅやいますが、早かったなあ。。
こうやってあっという間におじいちゃんになっていくのかなあバブバブ

JR 進捗報告 2/16

本日の担当は白川です。

まさかの金曜日発表だと思っていたら、木曜日でした。
木金でインターンが入っていたので、金曜日のインターンをお休み取ったら、まさかの発表が木曜日ということが発覚して非常に悲しいです。

今日は動画撮影を行いましたが、
今まで安藤さんの発表を目の前で聞いたのは初めてだったので、すごいなと思いながら横目で見てました。

さて、進捗報告です。

大方はもちろん完成してはいましたが、
FujieLabのサーバで動かすために、パスのコードを書き直さなければいけなかったので大変でした。
パス自体はあっていたのに、反映されていなかったという根本的なエラーもありましたが、最終的に無事完成できてよかったです。

明日は私はいませんが、発表よろしくお願いします。
がんばって!

JR 進捗報告 2/15

本日の担当は白川です。

全体発表が明日ということで、安藤さんはずっとプレゼンの練習をしていました。
僕と風間君は細かいところの修正なんかをしていました。

最後にフッターを急いで張りました!

JR 進捗報告 2/9

本日の担当は白川です。

先日発表でしたがインターンでおらず、実際に練習風景しか見たことがありませんでした。
しかし練習しているところを目の当たりにした時ですら彼女の口調、佇まいは洗練された御業であり、改めて我々のBOSSの偉大さを痛感いたしました。

進捗報告です。

白川。見た目の修正と、Ajaxを用いた非同期通信によるお気に入りの実装を試みました。あとは、微力ですがパワポのお手伝いをしました。

風間。ポスター作りをイチからやってくれました。

安藤。パワポのプレゼン内容の修正をやってくれました。

 

JR 進捗報告 2/7

本日の担当は白川です。

最近インターンでお休みさせてもらっているので、
せっかくなのでどんなことをしているのか軽くお話ししたいと思います。

時給の発生するインターンとは言いつつも、実際はタスク形式で研修を各自でこなしていくものとなっています。
ビデオ会議で顔だけ映しておきながら作業する自習室のような感じです。

しかし最近はワークショップが行われ、アジャイル開発、スクラム開発について理解を深めました。

社外秘なので詳しい内容は言えませんが、
ヒアリング→グループで開発→リリース→再度ヒアリング→開発→リリース・・・
こんな感じでグループで実践していたので、非常に有意義で楽しかったです。

これがきっかけで同期のお友達もできました\(^_^)/yatta!

さて、進捗です。

白川。まず新規登録時にリロードをしただけDBに情報が追加されてしまうエラーを直しました。画面によってタイトルの画像に違ったり、ヘッダーに若干の相違があったので、全体的にデザインを揃えていました。あとは、お気に入り機能をやり始めました。

風間。二階堂先生にアドバイスをもらいながら、メイン画面の商品欄の余白を整えました。商品の検索機能の修正や追加をしていました。

安藤。「パワポできたぁ!練習してたぁ!」

JR 進捗報告 2/3

こんにちは、白川です。

今日はお昼ご飯を持ってきていなかったので、カロリーメイトを買って食べようとしたら、
おにぎりを持ってきていた風間君に分け合おうと言ってくれました。

涙をかみしめ、酒マヨおにぎりをほおばりました。

さて、進捗です。

白川は、デザインの細かいところの調整と、お問い合わせのところを作りました。

風間は、出品部分の画像を作りました。

安藤は、パワポ作成を頑張りました。

JR 進捗報告 2/1

2月です

さて、進捗報告ですが、

白川は3コマ目から参加で、DBの追加分をコーディングして新規登録を従来通り行えるようにし、ログアウトの見た目を整えました。
風間は料理検索を完成させてくださいました。
安藤は発表の準備をしてくださいました。

全然参加できず申し訳が立たないですが、できることはやろうと思います。

みんなありがとう、感謝

JR 進捗報告 1/20

こんにちは、白川です。
今日は風間くんとカロリーメイトを半分こしました。
幸せも分かち合えた気がして、とても心が満たされました。

この余韻はやっぱり僕たちだけで浸りたいので、ここまでにしたいと思います。

本日の進捗です。

白川は、モーダルウィンドウをやりました。

風間は、データベースをやりました。

明日香は、CSSをやりました。