J2A139yamamotoshun のすべての投稿

最後の言葉

~取り組んだ内容~
『enchant.js等のフレームワークを用いて、ブラウザ上で動作するゲームを作成する』というテーマを選択し、『クエット』という遊びながら学べるノンフィールドカードRPGを作成しました。主にカード作成やデータ入力、デバックを担当していました。

~よくできたところ~
カードの効果や戦闘のシステムについては良いものになったと思います。かなりの期間をデバックに充てたので、ギリギリラスボスに勝てるぐらいの難易度になったのも満足しています。(個人的には「フォールトアボイダンス」が一番強いカードだと思います。)

~うまくいかなかったところ~
ゲームを制作していく中で、割と序盤のほうで開発から外れて違う仕事をしていたため、技術的なところでenchant.jsをあまり理解できておらず、途中から開発を手伝うといったことができませんでした。単純作業は得意なためデータ入力やカード作成が思ったより早く終わってしまい、暇な時間が多かったです。その時間で手伝えていればもう少しクオリティを上げることもできたと思います。

~卒業研究の感想~
全員異なる学科で初対面だったり、触れたことのない言語を使うことだったり、色々不安になる要素が多くありましたが、かなり良いものが作れたと思います。最初は遠慮が勝る関係も、途中からはこだわりの部分で衝突するようになったり(特に僕以外の二人)と、チームで開発する良い経験になりました。皆さんもぜひ「クエット」をプレイしてみて下さい。

夜目効きますよの雑用係