ふじえです。
ゼミ内プレゼンが行われていますが、
気づいたことを何点か。
【これはしんどい】
・原稿の棒読み
→聞いていておもしろくない
・口頭だけの説明
→頭に入ってこない
※特に、実演しながらの説明
・文字ばかり
→図、表よりもわかりにくい
・とにかく手抜き感
→聞く時間が無駄に感じる
【個人的に嫌】
・Microsoftのテンプレスライド
→安っぽい
・い○すとや
→安っぽい
・「ご清聴ありがとうございました」スライド
→文字化する意味がわからない
・「質疑応答」スライド
→文字化する意味がわからない
【これは印象が良いですねぇ】
・研究意図、目的、動機などが語られている
→なぜこの研究に取り組んだかがわかって良い
・説明が「結論→根拠」、「概要→詳細」になっている
→まず結論を言ってもらうと、理解しやすくて良い
・「まとめスライド」で終わっている
→質疑応答がしやすくて良い
※まとめスライド:1枚で説明のすべてがわかるもの
【参考資料】
・一生使える 見やすい資料のデザイン入門 ←おすすめ
https://book.impress.co.jp/books/1114101129
・一生使える プレゼン上手の 資料作成入門
https://book.impress.co.jp/books/1116101096
・伝わるデザイン 研究発表のユニバーサルデザイン
https://tsutawarudesign.com/
随時追加していきます。