約16年の学校生活がこれで終わります。
最後の言葉です。
1.取り組んだ内容
チームリーダーでした
BGM作り(実装されていない
ブログ書いてた
デザイン少々
プレゼン資料作成
プレゼン発表
シナリオ、ストーリー作成
2.良くできたところ
プレゼンのアドバイスがもらえたため、良い資料ができた。
プレゼン発表も思ったより笑ってくれて良かったなーと。
3.うまくいかなかったところ
S構で学んだことを生かせずゲーム開発のほとんどを一人に押し付けてしまったこと。
チームリーダーだということに最後まで気付かず、チームをま
とめられなかった
4.卒研の感想
ゼミ開始当初、プログラミングを勉強しようと躍起になっていましたが、早々に挫折し、開発班のサポートに回っていました。
リーダーをする場合は開発に携われる人間がなるべきだと(進捗管理できる人間がなるべき)感じました。個人的に同級生内でリーダーを決めるのは好きじゃないので次期以降のゼミメンバーは是非社会主義のチームを作っていただきたい。
これを読んでいる時にはもう手遅れかもしれませんがちゃんとしたプログラマーを2人以上用意し、進捗確認を毎日してください。一人が取り残されると開発に携われなくなります。(私達の班は2人消えました)
今期のプチコンゼミはRの生徒が多く、凄く楽しかったです。それだけで満足でした。ありがとう。
5.なんとなく特定できる情報
苫小牧遅延奴
トレジャーハンタートマのモデル
トレジャーハンターの人
ではでは
さよなら、バイバイ。