着々とブロック崩しとして成立しそうなものはでき始めているかなーってのか現状です。
あ、荻野です。次回か、次々回にはブロック崩しは完成するかな?といった感じです。
今日で3行5列で並べたブロックを表示させてそれぞれに当たり判定を設けました。意外とプログラムの量が多くなったのでそこそこ時間がかかってます。
↑こんな感じ もうすこしブロックを横に並べればとりあえずは完成に近い感じです
しっかり消えるようにもしました。
あとはブロックを横に並べればいい感じですねー
前回でブロックの絵自体横に伸ばそうか悩みましたがプログラムが面倒なことになるので後回しにしました。
ひとまず、完成目指します!
——余談 ワンダースワン紹介のコーナー——
ワンダースワンは
・ワンダースワン(1999年)
・ワンダースワンカラー(2000年)
・スワンクリスタル(2002年)
の3機種があります。
カラーグラフィックが表示されるようになったのは「カラー」からですね。ゲームボーイカラーに対する対抗でもありました。
ただ、問題なのが、このカラー、めっちゃ見づらい!
なので約2年後にはクリスタルという機種で見やすいカラー液晶になりました。(最初からそうしろよって話ですが)
と、いうわけでたまたま僕の自宅にあった「ワンダースワンカラー」と学校側にある「スワンクリスタル」の液晶比較!
左がクリスタル 右がカラーです
意外と写真だとわかりにくいですが、左のクリスタルの方が明らかに発色がいいです(ちなみにカラーは色が悪いだけでなく、明るい場所でプレイしてもすごく見づらいです。)
というわけでワンダースワン紹介のコーナーでした。またなにかあればご紹介したいと思います。
R4A207 荻野穣維