7/26
こちらをご覧ください
↓
7/26
こちらをご覧ください
↓
今日やったこと
次回(国対明け)までにやっておくこと
次回(国対明け)やること
7月26日 活動内容
観光地調べがかなり大変なので夏休み中には全部調べて、国対あけにサイト制作に取り掛かれるぐらいまで準備を進めていきたいと思っている―――
今後の予定
以上――
「前回までの続き!!タッチペンがまだ見つからない( ゚Д゚)」
先週の金曜からタッチペンを探しているのだが全然見つからん。
もう、探索中止します。
しかしそれではプログラムができん!!
仕方がないのでタッチペンの代用品候補として来週から爪楊枝持ってこようかな…(画面傷つくけど”(-“”-)”)
それでは皆さん良い夏休みを!!
リンゴン リンゴーン!!!(終了合図の鐘の音)
また来期!!!
以上
R4A1 06 甲元大翔
・今週のプチコン4号における、進捗状況はプログラミングを行うことにあたり、様々なプチコンの参考プログラムのサイト閲覧し、理解を深めていきました。しばらくは理解をもっと深めるための練習をしていきたいと考えています
ファイルの移動方法やスプライト、イラスト、フォントの表示ができた。
R4A213 三宮 貴伸
今回のコマでは、夏休み前なので次の卒研に向けての作業の引継ぎと、ホームページのレイアウトの実装を行いました。
作業の進行度が少し停滞していますが、少しづつコツコツと進めていきたいと考えています。
よろしくお願いします。
こんにちは、絶対定時’sです。
今回はカンプ作成をし、ある程度作成することができました。
次のゼミは夏休み明けの国対明けなのでメモなどにやることを残して未来の自分たちに託そうと思います。
未来の自分たち国対明けはaftereffectsの勉強してね。
最近よく夢を見るんですが、だれえええ?って人いますよね。
それ僕です。
(著:磯谷)
今日はPHPでサイトのサンプルを大まかに作りました。
次回は細かい部分の制作と、HTMLの制作にも取り掛かりたいと思います。
「今週は少しは進歩があったけどその直後に問題発生( ゚Д゚)」
なんとまたタッチペンを失くしてしまったザンス。
来週までには、タッチペンを見つけたいと思っています。
それではまた来週お会いしましょう
それではタッチペンよ…いざ尋常に勝負!!!
以上
R4A1 06 甲元大翔
・今週のプチコン4号における、進捗状況はプログラミングを行うことにあたり、様々なプチコンの参考プログラムのサイト閲覧し、理解を深めていきました。しばらくは理解をもっと深めるための練習をしていきたいと考えています。