J2A124奈良岡裕也です
今日の作業は主に今後のことを話し合いました。
理由
途中で自分が企業の研修期間でメンバーが1人なるからです。まだどのような対応をとるかが悩んでいます。なるべくはやく対応策を決めてこの相談を終わらせたいと思っています。
J2A124奈良岡裕也です
途中で自分が企業の研修期間でメンバーが1人なるからです。まだどのような対応をとるかが悩んでいます。なるべくはやく対応策を決めてこの相談を終わらせたいと思っています。
本日の活動内容
・Spheroに付ける外装の試作
Spheroに外装を付けて何しようかと考え中です。
JavaScripteで試しに動かす勉強もできるといいですね。
以上です。
今回は企画書の内容と研究概要の詳細について話し合いを行いました。
企画書の内容としては、
「研究テーマ」
「メンバー」
「研究背景・研究理由・研究目的」
「先行研究・類似事例」
「研究概要」
「開発環境・使用言語」
「今後のスケジュール」
です。
研究概要はWebサイトの機能を主に書きました。
機能は、
「画像を閲覧」
「投稿、削除」
「コメント・リアクション」
「ソート機能」「カテゴリ分け」
「通知」
「検索」
「アカウント情報」
などを予定しています。
10月~11月は卒業研究のコマが1回しかないため、
スケジュールとしては12月半ばまでに「遷移図」「データベースの構築」を終わらせる予定です。
12月半ば以降にWebサイトの構築に力を入れていきます。
中川先生からの意見として、
「画像の投稿を目的にする」or「交流を目的にする」どちらをメインにするかを決めると良い、
とのことなので、現段階では「画像の投稿を目的にし、その中で少しの交流を交える」という方針になりました。
次のブログ担当は雪乃ちゃんです。お願いします!
今日の進捗
企画書の作成を主に行いました。
メンバーの一人が休んでいるため、全員は揃いませんでしたが、大まかな内容は書くことができました。
次回はもっと細かく企画を練り、今後のスケジュールを考えて行こうと思います。
M2A116 稗貫海翔
M2A105 北村悠乃です
今日は企画書を紙に起こしました!
先輩と初めて顔合わせして本格的に企画について話し合いました!!
今日は久々のゼミだったので、後半は女子トークをして盛り上がりました☻
来週からはしっかり内容に取り組みたいと思います。
今回担当します、J科2年の岡野 侑介です。
今日は僕自身初めての対面授業でした。
グループで集まって、自己紹介して、絵も描いて、これからやることも決めたので、これから頑張っていこうと思います。
それはそうと、僕が所属しているJ科は金曜日が午前授業なので、昼に帰れると思ったのに帰れないという状況になりました。4コマ目までの休憩時間が3時間ほどあるので、その時間を有意義に使える作戦を募集中です。ちなみに今日はrasoraでお寿司をたくさん食べてきました。大トロが半額になっているので、とてもおすすめです。