最後の言葉 グリーンヒルえみこ 小松

1.取り組んだ内容

帯広にある質屋グリーンヒルのサイトリニューアルをしました。メンバーの実家ですね。そこのサイトが古かったのでタイミングもよく卒製で作ろうという流れになりました。

サイト制作の分担はデザインとそれが終わればスマートフォン版のコーディングでした。

完成した後はプレゼンのパワーポイント作り。ポスター作り、あまり自分はやっていないのですがタブレット版の実装という流れでした。

2.よくできたところ

・元のサイトより見やすくなって、安心感のあるサイトにできたと思います。

・トップにもどるボタンがかわいくて好きです。

・押しているドライブスルーを元のページより押し出せたこと

・イメージカラーのグリーンがいい感じに多く使用できたこと

・スマートフォン版のコーディング 人のコード読むのがあまり   得意ではないのでが頑張りました。

・ページ数の多さ18ページを約2か月で制作しました。

3.うまくいかなかったところ

・複数人での役割分担とソースコードの共有

誰がどこまで進んでいるかなど上手く管理できれば作業の効率化ができたかなと思います。

4.感想

 

長かったような短かったような感じでやっている間は作業が多く時間内に終わるのか不安でしたが終わったときの達成感は大きいものでした。サイトがリニューアルして、問い合わせやアクセス数も増えたらしいので目に見える結果が出ていてとてもうれしいです。

帯広に実際にいって写真を撮ってきたりもしました。

制作をしていく中で自分の知らない技術が知れて勉強になりました。(css・js・画像加工など)

アイデアが浮かばない時でもミスをした時でもなんとかしてくれたチームメンバーには感謝です。

小松

最後の言葉 グリーンヒルえみこ

10/23から始まった卒研がやっと終わりました。

取り組んだ内容はチームメンバーの実家の質屋ホームページリニューアルです。PC・スマホ・タブレット版をそれぞれ作りました。デザインカンプからコーディングまで、元々サイトに書いてあった内容も分かりやすいように文章も変えてリニューアルしました。チームメンバーが帯広に行って写真を撮りにいったりもしてくれました。

また今後の集客のことも踏まえてインスタグラムを開設したりもしました。久々に架空のサイトではなく実際に使ってもらえるサイトを作ることが出来たので楽しかったです。ついでに質屋の仕組みも知ることができました。

🍁https://grhill0918.xsrv.jp/🍁

 

よくできたところはデザインカンプです。最近はデザインカンプを作りこまずにぶっつけで作ることも多かったのですべてデザインカンプを1から作ることが久々でした。でも2人でデザインカンプを制作していたのでデザインの違いや思い描いているイメージと違うものができたりして大変でした。

うまくいかなかったところは複数人でのコーディングです。4人で違うページを引き継いだりしていると解読が大変で、、、ひとりでコーディングをするときもコメントアウトするなり分かりやすいコードを作ろうと強く思いました。

もうひとつ上手くいかないったのはサーバーへのアップロードです。結果的にうまくいきましたが、元からエックスサーバーを利用していて仕様も全く分からずhttpのままだったのでもうカスタマーセンターに何回も電話をかけたりしました!あの時電話かけておいてよかったです。

最後に卒研感想ですがチームとしてよく頑張ったと思います。不具合もたくさんあったけどこんな短期間で17ページもデザインカンプとコーディング、そしてサーバーにアップロードまでしてよく出来たと思います。心が折れることもあったけど本当によく頑張って作業できたので達成感がありました。就職したらこれが毎日続くと思うと震えますがレベルアップしていきたいです。

↑これは私が作った「グリヒルくん」です。将来的にグリーンヒルのゆるキャラにしたいと思っています😊

M2A1 谷内

2/19 最後の言葉  笹浪

取り組んだ内容

Monacaでタスク管理アプリを作成した。普通のアプリとの違いはAndroid、iPhone両方で動くハイブリットアプリであることと、HTML5やCSS、Javascriptで動くこと。

よくできたこと

ほぼ初見から始めた割に、形になったこと。また、他に人の手を借りなかったこと。一人で何かを黙々と作るということは、今後あんまりないかもしれないが、経験としてとてもよかった。

うまくいかなかったこと

AngularJSの飲み込みは悪くなかったがOnsenUIで詰まることが多かった。というかほぼOnsenUIのせいで止まっていた。リファレンスが少ないし、記事も少ないし、本も少なかった。あと公式サイトのプレイグラウンドにバグがあった。機能面ではデータの同期までは作成してみたかったと思う。また、知識がなかったためできることの難易度やイメージがわかず、後々になって作りたいアプリが思いついたりした。次回何かを作成するときは気を付けようと思う。

感想

最終的には最初にイメージした出来具合とあまり差はなかったと思う。期間が短いことはわかっていたので、あまり欲張らず基本機能を優先して作成したが、もっととがったことをやってもよかったとも思う。また、正直なところAngularJSじゃない方がよかったかもしれない。今回作成してみて多くのことを学ぶことができた。特にJavascriptについて割と学べたのはよかったと思う。今後も学ぶ姿勢を忘れずに頑張っていこうと思う。

R4A118 笹浪

最後の言葉 M2A1ハマナ

やっと今日で終わりました。

PC・スマホ版・タブレット版に対応したホームページ作り

最初はページ数も多いし終わらないと思っていましたが、なんだかんだ少ない修正など細かいところまでこだわれたと思います。

難しいかったところは、質屋については僕しかわかっていない状態でスタートしたため、デザインの二人にわかりやすく説明したり、元々のホームページが文字ばっかりだったためより分かりやすくそして短く文章を僕が考える必要があったので、正直コーディングより大変だったかもしれないです。

自社のホームページでもあったので完成出来てよかったです。

本日卒業研究最終日

ふじえです。

卒業研究お疲れさまです。
例年より短い実施期間ではありましたが、
どのチームも予想以上の成果であったと感じています。
(一部、例外あり)

先日予告したとおり、
今日は以下の内容を実施してください。

最終登校日にやること
・提出物をまとめてサーバ等に提出
(とりあえず作ったものは全部提出)
・「最後の言葉」として各自ブログを記述
・使ったコンピュータを清掃
(ソフトウェアのアンインストールを含む)

「最後の言葉」は、自己紹介同様、
ひとりずつ書いてください。
写真とかイラストとかも入れて、
いい感じに書いてください。
あまりにも短いと困るので、
たくさん書いてください。
この内容も評価対象としますので、
必ず書いてください。

「最後の言葉」の内容
1.取り組んだ内容
 できるだけ具体的に
2.よくできたところ
3.うまくいかなかったところ
4.卒業研究の感想
5.書いた人がなんとなーく特定できる情報 or 実名
 丸刈り、しょーへー、転倒、息子、etc.

なお、カテゴリを「最後の言葉」と
各テーマ(「HTML5」、「プチコン」、「摩訶大大将棋」)
に設定してください。

これ以外に書きたいことがあれば、
どんどん書いてください。
よろしくお願いします。

2/18プチコン

ポスター完成しました。デザインのセンスは皆無なので見苦しいものとなってると思いますが、お許しください。

全体発表はどのグループもあまり嚙まずにできていて素晴らしいと思った。自分は結構噛んでしまったと思うので、来年以降には残らないでほしいと思う。

2月18日 Meltykiss 日報

残り一日ですね。Melty kissです。

出さなきゃいけないものは全て出せたので後は、明日のブログのみですかね。

ブログと言えば、後半はメンバーのブログ担当日を奪い取って全部自分が書かせてもらいました。しっかりと書けていたかは疑問ですが、これも明日で終わりかと思うと寂しいですね。

あと一日頑張ろ!