青木 高沢 相沢 阿部
チーム始動しました。
本日の活動内容は
お土産サイトを作る事を決めました!
まだ具体的には全部決まってませんが、
レイアウトや内容など、そのサイトのビジョンを次の活動で決めたいと思ってます!
これからの活動では実際にサイト作りや、お土産の市場調査などやることはいっぱいありますが頑張って行きたいです!
J2A2の中村ですヽ(*´∇`)ノ
HTML5を使ったゲーム制作をするということで今日はいろいろあるゲームエンジンを調べました。
一般的にゼミにも出てるenchant.jsや今日僕が調べて使いやすそうだなと思ったAlmightjsなどゲームエンジンもいろいろあるんだなと思いました。今日調べたことを踏まえて今度は自分が作りたいゲームに合ったゲームエンジンを次の課題にしようかなと思います。
今日はこの後かえってバイトが終わったらoverwatchというゲームを買ってやろうと思ってます。楽しみです!!あとLoLというゲームもやってます。やってる人いたらフレンドになりましょう(((o(*゚▽゚*)o)))
R4A1のスガワラです。
今回の卒業研究では主にテーマ決めを行いました。
先生にテーマを聞かれ、アップローダーや、なんでも投稿サイトを提案しましたが、既存のサービスがあるだろう、と
あえなく却下となり現在悩んでいる途中でございます。
周囲を見ていると既にチームを組んで相談している人がちらほら
しかしスガワラは今のところソロで、相談できる相手もいないので苦戦を強いられております。
さらに卒業報告も当然毎週スガワラが担当。ソロだと何かと不便が多くて困りますね。写真も何を上げればいいのやら。
まあ、いいのですが。
さて、次までにやっておくことは
・いろいろサービスを調べておく
・具体的なテーマを決めておく
です
以上
今日の活動は、グループを2つに分かれプチコンの教科書を使い勉強しました
勉強内容は教科書は2章の画像を移動させる処理のプログラムをうちました。
来週の活動は教科書の続きをやっていきたいと思います
なんだかんだでグループに分かれてやってますがみんなわいわいしており、卒研がはじまって数回ですが中々いい感じだと思います
この調子で卒研がんばっていきたいです
チームbeginner(仮)の永森滉啓です。
今日は永森、伊藤、豊田でチームを結成しました。
これからコロコロ名前変わるかも笑
後はmonacaなどを使ったスマホアプリ作って見る感じになりました。
これから作る物の内容を決めていきたいと思いまーす
それじゃ〜、バーイ
サブテーマ:PHP
チームメンバー
・ぢおぢお
・元ヤンちんぱん
・ほうちゃん
の三名で協力して作成していこうと思います。
今回はリーダーであるほうちゃんが欠席ということで
あまり話は進みませんでしたが
次回からしっかりと三人で計画していこうと思います。
monacaを用いてiphoneやandroidで動くアプリを作成する!
それが私たちに課せられた使命のようです。メンバーは
です!二人でできるんだろか。。。ちなみに自分は麻雀以外何も
分からないのでルンバさんに迷惑をたくさんかけそうです。。。
HTMLは初心者ですが、完成目指して頑張るんばああ!
髙橋 宏太
夏の訪れが目に、見えてまいりました。
お祭りもどうやら各地で開催しているみたいです。
子供たちの元気な姿が一日でも長く続くことをお祈りしております。
それはさておき、私たちM2A2の
ちだ、えびこ、はまだ
は、HTMLでゲームをできるようにしたいと集いました。
企画書を知恵を絞り、考えました。
いいゲームができるといいですなぁ。。。
今日はこれまで。
_____________________________
「夢あるものに、乾杯」
やすびじゃっぷ代表取締役
浜田佳祐
TEL092-4511-809
ふじえです。
やらかしました。
HTMLチームにブログの作成を指示しませんでした。
よって、自分で書くことにします。
今週のHTMLチームは、
みんなのやりたいことを調査しました。
以外とPHPが多かったですねー。
ゲームも人気ですねー。
とりあえずしばらくはいろいろ調べてみて、
興味のあるものに取り組んでもらいたいと思います。
次回はグループ分けをしたいですね。
そして、各自でブログを書いてほしいですね。
ちなみにプチコンチームは、
鎌田君を中心に、実際にプチコンを触って、
サンプルゲームを動かすってのをやってました。
鎌田君、頼りにしてるよ!