最後の言葉

お疲れさまでした。最後の言葉です。

1.取り組んだ内容

主にゲームのプログラム。他二人が作った成果物の統合や編集長からの要望でプログラミングしたりして、ゲームが完成しました。

2.よくできたところ

編集長からの要望を上手く取り入れてプログラミングする。きちんと相談する。きちんと相談するについては単純ですが重要なことだと思いますので、今回の卒研から忘れないようにしていきたいです。

3.うまくいかなかったところ

チーム分け後のスタートダッシュ。プチコン3号というプログラムについて、横スクロールを作るにはどうしたらいいかなどを調べましたが、うまく情報の取捨選択ができず、少なくない時間を無駄に使ってしまいました。

4.卒業研究の感想

最初のころはうまくいかずに、形にできるか不安でしたが、後になっていくにつれ、プログラムに慣れていくと、プログラムが思った通りになっていくのが楽しくなっていきました。最後のほうはは気づいたら授業が終わっているなんてこともあったです。お疲れさまでした。

5.書いた人がなんとなーく特定できる内容

てんさいぷろげーまーかんとく

 

みなさん、改めてお疲れ様でしたー

最後の言葉

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1.取り組んだこと

私たちのグループでは、パズルゲームを作成しました。反転パズルという、十字で反転させるパズルです。現R3の生徒には人気だったようです。よかった、よかった、よかった。

2.うまくできたこと

パズルの反転を十字にすることですかね。判定がなかなか難しく、初めての言語だったので調べるのも製作するのも大変でした。あとは、時間制限をつけることです。ここは、時間を減らすことが大変でした。

3.うまくいかなかったこと

タッチ制限です。現在は、時間制限でなんとかなっていますが・・・。タッチ制限にすることで、無限タッチをなくすことができなかったことです。言った通り、無限にタッチするといずれクリアできてしまいます。長期間の遊びに向いていません。難関でした・・・。

4.卒業研究の感想

最初、ジャンルは決まっていましたが、どのようなパズルゲームにするかが、なにも定まっていませんでした。パズル〇ドラゴンズなどのドロップ操作からツ〇ツムもありました。まあ、なんとかうまくできたので良い研究になったかと思います。グループで活動するということができてよかったです。難しい面もありました。ですが、チームメンバーで乗り越えて良い作品ができたのでうれしく思います。

5.書いた人がなんとなーく特定できる情報

・乃木坂46のファン(堀 未央奈推し)

孕ませ上手

・サル(誰がサルじゃ!)

・留学であんなことやこんなことがあった

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はい。

というわけで、女の子関係の問題には気を付けましょう。

2股!ダメ!絶対!(彼氏がいるのに手をだすのもダメ)

The end.

WEB改善チーム 現状報告 2/20

Web改善チーム最後の報告しますー。

今日はですね、美佐希はWebの手直しとか

やっててくれて、石川はポスターを作ってました。

私の中では一応これで完成かなというところになりました。

なので、Web改善チームの活動は

一応終了という感じになります。

できましたポスター↓

Web改善チームのフォルダにpng形式のものと、

パワポ形式のもので置いときました。

レイアウトのこととかもっと書きたかったのですが、

翻訳のことのが重要かなぁと思ったので、

翻訳のことを重点的にまとめました。

いろいろもっとイラストとか入れたかったのですが、

いらすとやしか出てこなくなってきたので

3~4つくらいになりました。

牛入れたすぎて名前めっちゃ強調する感じになりましたね。

牛好きなので許してほしいです…

明日でもう学校終わりなので、

平和に過ごしたいと思います。

明日は最後の言葉をブログにまとめて個人で

投稿しますので、よろしくおねがいしますm(_  _)m

以上で報告おわります。

きょうのほうこくにっき。 ~20180220~ BY SHARI’Sキッチン

SHARI’Sキッチン、たぶん最期の報告のコーナーです。

本日は、午前中の2コマで8階にて藤江ゼミからメインの3組のプレゼンが行われました。ものすきチームはWDゼミ長の某Kコーポレーションの社長の演技が安定して面白く、青い目のドラゴンのカードも前回より大きくなってたので後方の人でも見やすくなっていたと思います。今日発表した3組、お疲れ様でした。           なお当SHARI’Sキッチンは実演の際に3DSのトラブルがありましたがASHNゼミ長のアドリブのおかげで助かりました、ASHNありがと。なおゼミ長はとある事情でA4 1枚を書く模様

今日はプレゼン発表の最終確認と提出物の確認作業その2、8階にて全体発表を行ってました。

開発兼プレゼンテンターは、今日のプレゼンのおおまかな流れの確認と8階にて全体発表とST学科長の元へ出頭をしました。

もう一人の開発担当は、先日からEDCグループのだいひょーとして校長先生に東京に連れていかれており今日帰還する予定だったと思います。

明日が最後の登校日になる人が多いので明日は休まないよう体調に気を付けましょう。なお私はもう1度訪れる可能性が…

 

最後の言葉

長文失礼します。プチコンゼミ最後の投稿になります。

1.取り組んだ内容

自分達のチームは、プチコンで横(右)スクロールアクションを作りました。

自分がやった内容は、ゲームの基幹作成、ビジュアルの作成、ステージ構成、敵の配置、罠の配置、ボス戦の実装、等々細かに書きましたが、要はゲームの作成のほとんどのことをやりました。ゲーム作成についての知識が0(元ゲームプロデューサーコース)だったので開発のノウハウもなく、ベーシック言語の使い方もわからないので、7割くらいがプチコンの扱い方と言語の勉強で、時間がかかりました。

ゲーム開発とは別に、自分はリーダーではなかったのですが、チームメンバーが直ぐに作業から脱線するので、ほぼ毎日発破をかけていました。その影響で少し空気が悪くなることもありましたが、その度に周りのチームの人からフォローをもらい助けていただきました。正直とても嬉しかったです。

2.よくできたところ

主人公のビジュアルです。

モーションのアニメーションを複数作ったので、アクションごとの主人公のアニメーションに注目していただきたいです。

ボス戦の絶妙な難易度にも注目していただきたいですね。

3.うまくいかなかったところ

メンバーの選定、作業の役割分担、仕様の統一、ゲームバランスの調整です。メンバーの中でプログラミングが得意な人が一人もおらず、他チームの素晴らしい技術者の協力を得ながらプログラムを組みました。一人くらいは得意な人がいないと誰かが苦労するので、チーム決めの際にバランスよく人員を割り振れると良かったですね。ステージ1とステージ2、3を制作した人が異なるので、当たり判定や敵の動きを統一することができませんでした。

4.卒業研究の感想

最初に企画したゲームとは、中身もストーリーも離れたものになりましたがしっかりコンセプトを明確にした作品ができたので良かったです。

チームで協力して作品を作るのは、個人個人で作業量の大きな差がありましたが、分担できた点もしっかりあったので、チーム開発の恩恵を感じられました。中盤から作業が進まず、完成させることが絶望的だったので、完成させたときには達成感が大きかったです。

多くの困難がありましたが、いろんな人の助けを借りて無事完成させることができました。一時はどうなることかと思うこともありましたが、苦労も含め結果的に楽しかったので、プチコンゼミを選んで良かったです。

藤江先生、横井先生、プチコンゼミのみんな、ありがとうございました。

5.書いた人がなんとなーく特定できる情報

・吉田拓也の吉、真面目担当です。

・スロウチテーナです。

・好きな声優は「桐谷 華」さん、「沢澤 砂羽」さん、「種崎 敦美」さんです。

最後の言葉

皆さん、お疲れ様でした。team吉田拓也の林拓海です。

  1. 取り組んだこと

プチコン3号を用いたゲーム開発

HTMLを用いて自身のチームのホームページを作成

開発したゲームのポスター作成

2.よくできたこと

ほかのゲームにはないようなオリジナル性を実装できたと感じている。

HTMLで開発したホームぺージの完成度にとても満足した

3.うまくいかなかったこと

ゲーム制作でとても苦労した場面が多くあった

複数人での開発に適していない環境ということもあって結合作業なども苦戦した

敵の配置などもとても大変だった

BASIC言語を一から学ぶということがまず大変であった

4.卒研の感想

とても有意義な時間となった

チームのなかでいろいろあったけれども最終的には一つにまとまれたのかなと思います

 

5.なんとなく特定で来そうなこと

オールバック眼鏡

グレーのコート

 

HTML5部!ものすきマーケット活動報告2018/02/20

いよいよ日が長くなり、大好きな夏へ近付き始めてる事に嬉しさを覚えます。辻森工作員が進捗報告を致します。

昨日に続いて8階へ行き、チーム全員での発表を無事終えました。小道具で上手い事注目を惹けた事もあり、これは高い評価を得られたのではないでしょうか。あとは提出物の最終調整と、最後の言葉を載せれば、残るは卒業のみとなります。

長いような短いような、何だかんだ良い期間でした。

以上で進捗報告を終わります。

最後の言葉を、先輩方、よろしくお願い致します。

本日のブロクラ!

G3A1の楢山です!

今日は8階で発表がーありました!緊張は全くなく発表できたのでよかったです!ゼミでの活動はほとんど終了になりました…とても早か感じます。

あとは無事にバージョンアップが終わることを祈ります!!