お疲れ様でした。

チームS科ですーーー。

1.取り組んだ内容
・管理アプリケーションのスケジュール管理の作成

2.よくできたところ
・しょぼいけど最後まで終わらせれた。
3.うまくいかなかったところ
・当初予定していたスケジュール管理とは違うものになってしまったところ。
・開発がぎりぎりになってしまったところ
・カレンダーの年月を100年後にしたらバグるところ

・実装予定のものができなかったところ
4.卒業研究の感想
・わからなかったらとりあえず調べるということを覚えた。
・他人任せにする部分が多々あった。

・なんだかんだで面白かったです。
5.書いた人がなんとなーく特定できる情報
・S科の赤っぽい服着てたオタクの人

今回の経験がこれから生かせればなーと思います。

お疲れ様でした!

お疲れ様です。

今回、私は発表資料の作成を任されていたのですが最後の最後でインフルエンザに掛かってしまい資料が出来ていないままメンバーに仕事を投げやりという形になってしまいました。

さらに言うと、資料の方も完成している訳でもありませんでした。人として駄目なところが色々と発見できた科目でした。

これだけではありません。ゼミの仕事に関しても私は特に仕事をした訳ではありません。仮に仕事を任されたとしても最後までやり切れることが出来ないし、技術的にも出来なかったです。3年間私はこの学校で何を学んできたのか・・・?と思いました。

ゼミの皆さんには本当に迷惑をかけたと思います。特にリーダーにはとても負担をかけたと実感しています。

この数か月は自分がどれほど出来ないのか(人として、技術的な意味で)再認識する期間だと感じました。

チームS科:

インフルエンザに掛かった者

うさかめのうさです

うさです!

●取り組んだ内容●

レスポンシブするウェブサイト、北のえんていの製作です。

お世話になったN先生のため、ダムを布教する際に役立つであろうサイトを、かめとふたりで作りました。

うさぎの担当は主にデザインでした。

絵を描いたりCSSの色指定をしたりボックスの配置をしたり音を作ったりしました。

HTMLソースも少し書きました。

スクリプト系もほんっっとに少しだけ書きました…
●よくできたところ●

こういう機能をつけたいね、と計画していた事を、全て実装できたので大満足です。

うさかめはお互い色々な意見や主張を持っていましたが、かめと喧嘩することなく意見交換が進んだのも良かったです。

どちらかが「こういう機能あったら楽しくない?」と言ったら、「じゃあつけてみるか~」と柔軟な対応ができたのも、できるかわからないけどとりあえず挑戦しようと思えたのも、良かったと思います。

●うまくいかなかったところ●

最初はかめとふたりで、「デザインもコーディングも全部半分ずつやろうね」と作業分担していたのですが、最終的には苦手なコーディングをかめに多めにやってもらってしまったのは良くなかったなぁと思います。

特にjavascriptなどプログラムらしいプログラムは大半かめが書いてくれました…

あとレスポンシブさせるところもかめ…
●卒業研究の感想●

全ゼミの中で一番楽しいゼミを選べてよかったなぁと思っています!

はじめは、「HTMLなら他のシステム作ったりゲーム作ったりよりはまだできる方だし、藤江ゼミにしよう~」と軽率に選んでしまったのですが、ここのゼミで本当に良かったです。

かめとチーム結成したことで、当初ひとりで作ろうと思っていたサイトよりももっと面白いものができたし、ひとりでやるよりも色んなことを学べたと思います。

otukare

それに、面白い人がいっぱいいるゼミでした~みなさんおつかれさまでした!

ありがとうございました!!

●書いた人がなんとなーく特定できる情報●

うさかめのうさぎ、ばななが好き、しゃんしゃい

 

usasaうさusasa

失った時間を取り戻したかった・・・

1.取り組んだ内容
キャラクター作成
・バンビちゃん
・ぬう坊悪堕ちバージョン
タイトル画面作成
エンディング画面作成
企画書作成
プレゼン資料作成
ニコニコ動画を参考に2Dアクションゲームのテストプログラムの作成
NOOBOW strike back4、6(BOSS)のステージ作成
BOSSのギミック

2.よくできたところ
バンビちゃんのアニメーション

3.うまくいかなかったところ
床の当たり判定(製作者に相談して解決した)
BOSSのギミック(最終的にあまりうまくできなかった)

4.卒業研究の感想
今回の卒業研究でゲームをはじめて制作しましたが、予想以上に難しかったです。
ギミックを実際に実装するにも何時間も時間がかかってしまい苦労しました。
キャラクターの作成もはじめて行ったので苦労の連続でした。
特に32ビットのドットキャラとか難しすぎました。
うまるちゃんのドットキャラに感謝してます。

本格的にゲームの制作を行ったのは2ヶ月間ぐらいと短い期間でしたが、
チーム内のメンバーで協力してゲームを完成できて楽しかったです。
最後にいい思い出ができました。みなさんありがとうございました。

5.書いた人がなんとなーく特定できる情報
project.Bambino 所属

好きなキャラクター
天海春香、島村卯月、南ことり
好きな声優
花澤香奈、村川梨衣

卒研を振り返って(project.Bambino)

1.取り組んだ内容
ペラ1
企画書
説明書
ゼミ引継ぎのメッセージ
クリア動画録画
NOOBOW Strike Back
ステージ1(チュートリアル)土管の入り方をマリオっぽく
ステージ2(チュートリアルの次)作成
ステージ3作成
ステージ4のオブジェルと配置、調整
ステージ5のオブジェクト配置、調整、縦スクロールの画面調整
難易度調整
ジャンプブロック
自動スクロール
2.よくできたところ
tmlib.jsのゲームコンテンツの難易度

3.うまくいかなかったところ
ブログの更新頻度が低い
床の当たり判定(製作者に相談し解決)
jumpブロックの下側判定の甘さ
tmlib.js後継ライブラリ、phina.jsへの書き換え
自動スクロールステージの妥協
NOOBOW SBのスマホ対応

4.卒業研究の感想
卒研は長いなーっと思ってましたが、始まってみるとあっという間に、時間が過ぎてしまいもう少しやりようがあったのではと思います。若干ゲーム製作をなめてかかっていたのは否めないです。はい

来年からはプログラムに触れる職場ではなく、CEになるのでこれがプログラムを打つのが最後ですかねー。卒研の期間楽しかったです。

D画伯に来年修理に来てもらうからなって言われてビクビクしてます。

 

皆さんお疲れ様でした。

 

5.書いた人がなんとなーく特定できる情報

平成27年度RICOHジャパン内定者

くぅ~疲れました!! これにて完結です!!!111

最近家に帰るとやけに眠たくなるのでどうしたら目が覚めるか試していますk.sです。

さて、まじめに書いていきましょう。

1.今回取り組んだ内容

今回取り組んだ内容はNintendo3DSのダウンロードソフト「プチコン3号」を利用してゲーム開発を行うという内容です。

私はR3時代に作ったゲームをもとにPANERIS開発を行いました。

ソースコード自体は残っていたため、4日程度でシングルプレイを実装完了しましたが、マルチプレイ実装のためにずいぶん頭を使いました。

2.よくできたところ

よくできた部分としては、マルチの実装を完了したことです。

最終日前日になってからやっとマルチの体裁を保てるレベルの動きにすることができました。

苦労して作った部分が動くというのは本当にうれしく、プログラミングの楽しみともいえます。

3.うまくできなかったところ

背景が真っ黒な画面になってしまったことが心残りです。

今回はマルチにかまけてばっかりだったために背景など細かい部分に注力できなかったのが悪いところだと思います。

また、音楽にもあまり時間をかけられなかったところが失敗です。

オリジナル曲をつくり、それを導入するということもしてみたかったのですが、残念ながらこれもマルチプレイに時間をとられてしまい実装できませんでした。

音楽を作ること自体は特に難しくはないので次回ゼミに期待しましょう。

そして一番は軽量化です。

これは私がプチコン3号のSmileBASICの仕様を理解しないまま、オブジェクト指向の癖でどんどん細かい処理を作ってしまったため、実際に動かすと重くなってしまったことです。

あくまでこの言語は手続き型プログラム言語であり、3DS上で動いていること、この2つを軽視したために起こったことです。

なんとか最終日にはほとんど直すことができましたが、マルチプレイの一部はまだ出来上がってはいません。

次回ゼミに期待しましょう。

4.卒業研究の感想

プチコン3号という、現代のPCやスマートフォンよりも処理速度を考えなくてはならない機体での実装をし、昔ながらのプログラミングを行ったおかげで、オーバーヘッドに対する危機感と解消法を少しだけ身につけることができました。

また、一度自分の作ったプログラムを見直し、改変するという経験から、リファクタリングの大変さを知ることができました。

 

5.書いた情報がなんとなーく特定できる情報

登校最終日に遅刻をやらかした阿呆

以上

卒業研究感想

1.取り組んだ内容

WordsGalleyという英単語の暗記を目的としたアプリを開発しました。

画面UIとカテゴリ機能を担当していました。インフルエンザで休んだ人です。

2.うまくいったところ

当初の予定通りの完成度まで到達できたところ

開発中にデザインを変更し、使いやすくできた事にも満足しています。

3.うまくできなかったところ

アプリに含まれている単語数が少なかったところ

今後、改善するとすれば、単語数の問題を解決することや

画面UIを更によいものにしたいと思います。

4.卒業研究の感想

Android開発は一からのスタートでしたが、自分で調べて、目指した形

に近づけていく過程は楽しかったです。卒業後にも何か開発してみよう

と思います。

ありがとうございました!

皆さん卒業研究お疲れ様でした。
いつもブログ投稿はエロゲ大好きT・S君に任せていたので、
初投稿となります。
では、先生のフォーマットに合わせて、
ブログを書いていきたいと思います。

今回の研究で取り組んだ内容は
「webRTCを用いたビデオチャットサイトの構築」です。
webRTCというAPIを使用することによって、ブラウザ間のP2P通信を可能にします。
この技術を用いて、ユーザ間で映像・音声情報の通信を実現することで、プラグインが必要ないビデオチャットサイトの作成を行いました。

今回の研究で良くできた所は、チームメンバーごとに役割を定めて作業を分担できたことです。
プログラム2人、デザイナー1人、イラストレータ1人に分けることで、
それぞれが自分の役割についての学習を進め、作業を割り振ることができ、効率よく作業を進めることができました。

研究の失敗点は、ライブラリに頼りきりだった点です。
使用していたライブラリがいきなり使えなくなり、それまで実装していた機能が使えなくなってしまいました。
使用できなくなった原因はわかったのですが、私達の技術力では
ライブラリの拡張を行うことができませんでした。
今回の卒業研究の心残りです。

卒業研究はチームメンバーと笑いながら進めることができ、
とても楽しいものでした。
技術的な面でもjsやhtmlの技術が学べて身になりました。

以上で、最初で最後の投稿にしたいと思います。
皆さんお疲れ様でした。
先生、なにかと迷惑をおかけしましたが、
最後まで面倒を見ていただいてありがとうございました。
project-saika ~彩花~(186cm)

チームましゅまろ ファイナル2

1.取り組んだ内容
 ましゅまろげー、公式サイト、表紙(ポスター)の作成

 — 自分の担当 —
 基本進行の考案・指示
 参考文献探し(各ウェブサイト、ゲーム、デザインなど)
 ゲーム内容の考案(仕様・ゲーム性など)
 デザイン考案(サイト、ゲーム全般、ポスターなど)
 マップ考案・作成
 グラフィック作成(マップ、サイト、UI、ポスターなど)
 表示文章の作成・修正
 デバッグ
 
 
2.よくできたところ
 意外とゲームをクリアするためにやりこめるようなゲームができたところ

3.うまくいかなかったところ
 自分にデザイン関連の情報量が少なく、サイトやゲームデザインの想像力が足りなかったところ

4.卒業研究の感想
 軽い気持ちで一度はゲームを作ってみたいと思い、このテーマを選びました。
 チームはあまり話したこともないペアでの研究となり、作品が完成するか心配でした。
 しかしお互いの強みがわかり、それらを生かして協力することでそれなりのゲーム、サイトを完成させることができ、
 意外とできるものだと思いました。相方のプログラミングスキルの高さには本当に助けられました。
 
5.書いた人がなんとなーく特定できる情報
 カロリーメイト

3号株式会社 課長

こんにちは

3号株式会社の課長です。

1.取り組んだ内容

・3DS版ぬぅ坊のテーマ曲を作曲

これはプチコンで配信されているソフトを使用して作りました。

・プレゼン資料に使用されたPANERISのPVの作成

これは、Blenderというソフトを使用しました。

2.よくできたところ

PANERISのPVですね

副社長のおかげで、細かい部分の再現まで出来ました。

3.うまくいかなかったところ

ぬぅ坊のテーマ曲です。最初はPC版ぬぅ坊のステージ移植していたので、イメージは出来ていました。しかし、途中から「これぬぅ坊じゃないよな・・・」と思い始めたんですが、作り直す時間もなく・・・。

最終的には「なんかよくわからない曲」になってしまいました。

4.卒業研究の感想

最初は、3DSでゲーム作るの楽しそう!って感じで、 いろいろネットでサンプルプログラムを見つけては、時計とか作ったりしていて、遊びながら進めていました。

そして作曲が出来ると知り、童謡などを作っていて、気がつくとぬぅ坊の作曲をすることに・・・。作曲は人生初なので「絶対無理!出来ない!」と思っていました。しかし「なんとな~くこんな感じかな~」と作った曲が、副社長から「いいですね」と言われました。それで進めていった結果、あの「なんかよくわからない曲」が完成しました。

PVに関しては、昔からCGに興味があったので楽しかったです。しかし、PANERISを再現するのはかなり難しく、細かい修正がほぼ毎回あり、寝れないこともありました・・・。

最終的にいいものが出来てよかったです。

5.書いた人がなんとなーく特定できる情報

ブログの一言コメントでは、ネタがなくなり見ているテレビ番組(特撮)の話をしていたり・・・。なぜか部長に「変身しろ」と言われ。最終日の朝に、すべて・・・振り切って、ひっそりと青い銃にカードを入れ、頭上に発砲しましたよ。

黄金騎士も好きでテレビや映画を見てるけど、それは人にはあまり言わず。

なんか最後が長くなってしまった、3号株式会社課長のM.Sでした。