WCLCの活動2/21

【今日の活動内容】
今日はゼミの全体発表日だったため、作業はせず発表を見ました。
私たちのチームは、発表しませんでしたがいろいろなチームの発表を見たことで私たちのチームのプレゼンには足りないところが多くあったなと感じました。

【次回以降の課題】
課題の提出確認

daiyamondo fuyukai 日記

ダイヤモンド不愉快の森谷です。

リーダーに「お前がかけ、書かねーと〇す」と言われたので今日は僕が書きます。

本日は、1人が全体発表のサポートし残りのメンバーは全体発表を鑑賞していました。

ほかのゼミの成果物を見てレベルが高いと感じました。

明日は、最後の言葉を書くのを頑張ります。

チームABC 活動報告 2/21

本日行った事

全体発表プレゼンテーション動画視聴

googleドライブに提出物を提出

ちょっとした提出物の手直し

感想

他の作品を見て、aiを使ったり、 ミュージックビデオ作成だったり、すごい技術だなと思いました。

フナカーズ

今日の出来事

今日はいろいろなゼミの発表をみました。VRだったりゲームだったりいろんなものを作っていて、完成度がとてもすごくて実際にやってみたいなって思った作品もいくつかあって面白そうだなって思いました。

最後の言葉

1.取り組んだ内容

架空のホテルのHPの作成。主に、バックエンドに関する開発を担当。作成した機能は、ログイン機能、予約・キャンセル機能、お問い合わせ機能といったDBとの連携に関わるもの全般。

 

2.よくできたところ

ユーザーが、2泊以上かつ2室以上の空室検索した際でも、DBから空室情報を取得できたこと。

空室取得情報をもとに、ユーザーがチェックボックスで選択した予約情報をDBに格納することが出来たこと。他には、残室数の更新、平日と休日料金の区別ができたこと。

二人のチームだったが、楽しみながら、協力し合えたこと。三井さん、ありがとう!!

 

3.うまくいかなかったところ

部屋タイプがシングルだけではなく、ツインなど他の部屋タイプも予約で出来るような実装にしたかった。

ユーザーが会員登録をしていなくても、予約が出来るようにしたかった。

 

4.卒業研究の感想

ホテルの予約システムを作成するにあたり、PHPとデータベースの連携について、理解することに苦労することが目に見えていたので、夏休み中も学習を継続した。11月末までに、PHP入門書を3冊使用したが、それぞれ5回以上は繰り返したと思う。それぐらいやってようようやく理解できたように思う。他の授業と平行しながらのPHPの学習は、けっこう辛かった。

開発中にわからないことでつまずいたときは、ネットで調べて解決出来たこともあったが、入門書で調べ直して解決できたことの方が、圧倒的に多かった。たとえ、ネットで調べて解決できたとしても、その場しのぎになってしまった場合は、その後の応用が利かないため根本的な解決にはならなかった。当たり前のことだが、上手くいかないときの原因は、「基本的なことの理解不足(または理解したつもり)」と「学習した内容を覚えていない(完全に忘れている)」だった。

卒業研究に費やした時間は、とても贅沢で貴重なものでした。長い社会人生活で気づけなかったことを、教えてくれた時間でもありました。ありがとうございました!! 宮村